人生をコンテンツ化する。

頭の中に浮かんだことを勢いにまかせてすごく適当に書く。

借りぐらしのアリエッティはジブリ史上初の気持ち悪いキャラが登場する映画です

こんばんわ。最近デスクトップパソコンを処分したドコデモです。 初めて買ったパソコンだし、まだそこそこ使えたので捨てるかどうか迷っていたんですが、もう完全にノートパソコンしか使わなくなってしまったので思い切って捨てました。それまで占有してたス…

ヘタクソがiPhoneで撮った写真を公開するよ! ただの自己満足だよ! その1

最近、個人的に第3次海外ドラマブームが来そうなドコデモです。 そのブームの火付け役がNUMBERSです。いやー、ほんとうに面白いですね、コレ。最近見始めたんですが、噂に違わぬクオリティで、ただでさえ少ない睡眠時間がよけいに短くなってしまっています…

iPhoneのカメラで撮ってます

今日も相変わらず仕事の合間に、iPhoneで写真を撮っては消し、撮っては消しを繰り返してました。

iPhoneで写真撮るのが楽しすぎる

お盆休みもなく働き続けたドコデモです。 それにしても、相変わらず暑いっすね〜。中学生の頃、日本は熱帯じゃないと地理で習った気がするんですが、もはや熱帯といっても差し支えなさそうです。さて、最近、iPhoneのカメラアプリにはまっています。写真はド…

イタリアの町で見かけた馬の駐輪場

相変わらず蒸し暑い夜が続きますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 保育園を卒業して以来、久しぶりに布団の代わりにタオルケットを使い始めたdokodemo173です。 タオルケットって単語自体かなり久しぶりに見たな〜。 さて、今回も前回に引き続きイタ…

イタリアで見かけた素晴らしきドアノッカーの数々

家では扇風機、エアコン、その他いっさいの冷却装置を使わずに夏を過ごし始めて5年になるdokodemo173です。 みなさんクソ暑い熱帯夜をいかがお過ごしでしょうか?私は相変わらず忙しいですが、後々自分の首を絞めることになるのを覚悟しつつ、一足お先に夏…

電子書籍の記事を一覧にしてみた

ネットのみなさんこんばんわ。 お久しぶりです。って言っても、こんなブログ読んでる人の方が少ないか。 約3ヶ月ぶりのブログ更新です。 最近、よく「自炊」って単語を見かけます。 自分で夕飯を作るというわけではなく、これって手持ちの本を自分で電子書…

『「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術』をためしてみた

先日、はてブを見ていたらこんな記事がありました。 「ズブ濡れになった本は凍らせると復活する」というハック術 : ライフハッカー[日本版] タイトル通り、濡れた本が復活するというのです。 これは本づくりに携わる人間として試してみねば!! とういこと…

数々のヒット商品を生み出してきた「P7」とは?

編集者の仕事の1つに「企画を立てる」というものがある。ある人は「編集者の仕事の中でいちばんおもしろい」と言い、ある人は「めんどくさい作業」と言う仕事だ。たしかに、ネタがあるときは面白いように企画書をスラスラ書けるが、思いつかないときは1日…

この加山雄三がすごい!

池端直亮こと、加山雄三の著書『この愛いつまでも』を読んだが、見出しのインパクトがすごい! 第1章からこんな見出しではじまります。 妻と一球入魂の交わり なんと、いきなりの下ネタ!! この項目は、性の乱れや子作りに対する若大将なりの考えが述べら…

近所の工事現場、23時ごろ

企画を考えるために近所のファミレスに行ったら、またまた工事をしていました。 ショベルカーが、トラックの荷台から砂利(砂?)をすくい…… 反対側にある道路に対して直角に掘られた溝へ…… 流し込んでいました。 それにしても、この場所はたびたび工事して…

小さな宇宙を燃え上がらせている飲み屋があるようです

目標を持つことはいいことですよね。 モチベーションを保ち続けやすいですし、常に何をすればよいのかハッキリします。 成功者はとても具体的な目標を持っていると聞きます。それだけではなく、その目標を達成するためのプラン、そしてその進捗状況をチェッ…

渋谷駅前の工事現場は今こんな感じ

取材帰りに乗った銀座線。 渋谷へ着く直前の電車の中から巨大なクレーンが目に入ったので、思わず降りて、近くのビルの6階からiPhoneでパシパシ撮ってきました。 電車から見えた工事現場に向かう途中、歩道橋の下に重機を発見 クレーンでかい! 雑居ビルの中…

塩水でも育つユーカリのはなし

久しぶりにバイオカフェに行ってきました。テーマは「アフリカに夢を運ぶハイテク樹木(仮)」。ここでいうハイテク樹木とは、このエントリーのタイトルどおり、遺伝子組み換えによって耐塩性をもたせたユーカリのことです。 1トンの穀物を収穫するのに、ど…

深夜の工事現場のワクワク感をわかって欲しい

やっぱ、深夜の工事現場は見てるだけでたのしいです。

精のつくものを食べてきました

一昨日、会社を抜け出して、新宿の思い出横丁にあるという「朝起」という飲み屋に行ってきました。 これが思い出横丁の入り口です 中に入って進んでいくと……、お目当てのお店「朝起」があります。 かなり目立ってますね さてこのお店、ただの飲み屋じゃあり…

インタビュー初心者がインタビューする時に覚えておくべき3つのコツ

世に出回っているビジネス書のほとんどは著者が実際に原稿を書いているわけではありません。聞き起こし、インタビュー(取材)形式、……いろいろ言い方はありますが、ようするに原稿はゴーストライターに書いてもらっていることが多いのです。流れとしては、…

冨山房サイエンスカフェが、都内で最高のサイエンスカフェである理由

これは、冨山房サイエンスカフェでこれまでに出されたケーキの一部。毎回、テーマに合わせたケーキを店長さんが作ってくださる。ちなみに、左上は「地震」がテーマの回にちなんで地層をイメージしたチョコレートケーキ。右上は今日の「重力と生物」がテーマ…

島田紳助の『自己プロデュース力』はライン引いたり、フセン貼ったりする手が止まらなくなるスゴイ本!

引っ越し後最初の記事は、島田紳助が吉本の若手芸人に向けて語った内容をまとめたこの本について書く。自己プロデュース力 (ヨシモトブックス)作者: 島田紳助出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2009/09/01メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 235回こ…